運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-30 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

また、現場の急速な高齢化若者離れが進んでいることから、限りある人材有効活用などを通じた建設現場生産性向上を促進する必要があります。  さらに、平時におけるインフラ整備のみならず、災害時においてその地域における復旧復興を担うなど地域守り手として活躍する建設業者が今後とも活躍し続けることができるよう事業環境を確保する必要があります。  

石井啓一

2019-05-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

また、現場の急速な高齢化若者離れが進んでいることから、限りある人材有効活用などを通じた建設現場生産性向上を促進する必要があります。  さらに、平時におけるインフラ整備のみならず、災害時においてその地域における復旧復興を担うなど、地域守り手として活躍する建設業者が今後とも活躍し続けることができるよう事業環境を確保する必要があります。  

石井啓一

2018-05-15 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

若者のお酒離れ、車離れと言いますけれども、実際に起こっているのはお金の若者離れでございます。まあ、元気があれば何でもできると叫ぶ参議院議員の方がいて、国会中継のときに丸川珠代さんが映り込んで苦笑いをしている様子がいつも楽しみなんですが、元気だけでは何もならないんです。  ということで、我が国の生産性向上競争力強化のための労働者が疲弊しない稼ぎ方改革をということでスピーチをさせていただきます。  

常見陽平

2015-06-30 第189回国会 衆議院 本会議 第36号

一方、若者離れも進んでおります。現在の平均年齢は六十五歳以上であり、六十五歳未満の男子のいる専業農家はわずか七%であります。  まさに、現在の日本農業は厳しい状況にあり、このままいけば日本から農業が消えてしまうとも言える大変な岐路に立たされているのであります。  もちろん、維新の党は、自立する国家という基本方針を実現するためにも、農業が大変大切な位置を占めていると強く認識をしております。

横山博幸

1995-03-28 第132回国会 参議院 逓信委員会 第7号

参考人中村和夫君) NHK若者離れということがしばしば言われております。昨年六月に実施いたしました全国個人視聴率調査の結果、一週間にNHKテレビ、総合、教育、衛星、どのチャンネルでもいいんですが、どのチャンネルも見ていない若者が三〇%から四〇%以上いるということが調査結果として出てきました。  

中村和夫

1992-05-27 第123回国会 衆議院 労働委員会 第9号

○鈴木(久)委員 私は、現在のそういう構造をつくってしまったというのは、やはり日本就労構造あるいは職場におけるそういう技能者労働環境、条件、今は三K職場などという言葉まで出るくらい極めて劣悪な状態になっていること、これがやはり若者離れをし、技能離れをしていくということをより一層促進をしているというふうに言わざるを得ないのです。  

鈴木久

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第3号

しかし最近のようにこの業界若者離れというのか三Kということでなかなか優秀な労働者が集まらぬというようなこともございまして、これからは今言いましたように世のため人のためということの目標をきちっとして、そして環境に配慮をするような建設なり土木の業界に育っていかなければならぬ、こんな趣旨の座談会での発言でございました。私も全くそうだろうと思います。  

時崎雄司

1990-06-19 第118回国会 参議院 建設委員会 第8号

あるいはまた、労働時間も季節によってでございますが非常に長いとか休日もとれないとか、こういったことなどなどがやはり若者にとって魅力を薄く感じさせるというか、要するに若者離れというようなことも起こっておるわけでございまして、そういった意味ではこの問題はトータルに構えなきゃならない。

望月薫雄

  • 1